NEWS新着情報
川崎市多摩区登戸で壁・屋根の塗装が終わり完成前の検査をしてきました2025.05.29

今回は、川崎市多摩区登戸で外壁と屋根の塗装とベランダ、バルコニーの防水塗装の工事をさせていただき、足場解体前の完成検査をしてきました。

外壁や屋根の塗装工事が終わると、これで大丈夫と思いがちですが、本当の意味での安心は‘‘最終検査‘‘を終えてからです。
どんなに腕のいい職人でも、人の手で行う工事には、見落としやムラが起こる可能性があります。
だからこそ、最終検査という工程がとても大切になります。

お家の屋根などは、普段ご自身で見れない部分になるので最終検査の際に写真を撮り施主様にも共有させていただいています。
アイブイホームでは、ここまでみてくれるんだという仕事を心掛けています。
最終検査は、ただのチェックではありません。
自分たちの仕事に責任をもつ証明であり、お客様に安心していただくための最後の仕上げです。
実際に、「細かいところまで見てくれて安心しました」「丁寧にありがとう」とお声をいただくことも多くあります。

検査作業というものは、目視作業になるので実際におこなっているのか、何を確認しているのかがわかりづらい工程になります。

樋の中に汚れやゴミが残っていないかなども確認し、確認した箇所が実際に問題ないことを写真を見てもらい確認してもらっています。
2階や3階部分などはお客様自身でも確認が難しく、足場解体後は目視での確認は難しいです。
特に見えづらい箇所を意識して写真を撮り、一つでも心配事を残さないように気を配っています。
塗装は家の見た目の美しさだけでなく、家を守る大事なメンテナンス。
だからこそ、最後の最後まで妥協することなく、責任をもって仕上げていきます。
また、アフターメンテナンスもしています。
1年、3年、7年で行っておりまして、この際にはドローンなども使用して高所なども細かく点検もしてるので長期に渡り、お客様に安心をご提供できるようにしております。