NEWS新着情報

世田谷区深沢にて遮熱塗料を使用し上塗り作業を行いました。2025.06.10

世田谷区深沢にて遮熱塗料を使用し上塗り作業を行いました。

世田谷区深沢にてアステックペイントのフッ素REVOを使用しモルタル壁の上塗り作業を行いました。
外壁塗装の最終工程で仕上げの段階で見た目も変わってきてお客様より早く足場を解体して全体を見てみたいとのお声がありました。

外壁上塗り中

外壁塗装は大きく分けて、下塗り→中塗り→上塗りの3段階で進みます。このうち上塗りは仕上げの工程で外壁の見た目と性能を決定づける非常に重要な作業です。
上塗り作業の主な目的は
・最終的な色・艶をだして美しい仕上がりにする。
・外壁を紫外線・雨・風などからしっかり守る
・塗膜の厚みを確保し、耐久性を高める
見た目を変えるだけでなく、建物の保護性能を最大限に発揮させる役割があります。

外壁上塗り中

今回使用した塗料はアステックペイントのフッ素REVOの3分艶で遮熱効果があり耐候性が高く艶のバランスも選べるい人気の塗料です。色はローズグレイと25‐80を使用しました。
作業は天候を見ながら慎重に進行し、上塗りは表面の仕上がりに直結するため、気温・湿度・風なども注意深くチェックし最適なタイミングで塗装を行いました。
ローラーで細かな部分もしっかりと仕上げていきます。
中塗りの段階でもきれいに見えますが上塗りすることで塗膜に艶が加わり発色もより鮮やかに変化します。

上塗り完成

塗装が終わりすぐに完了というわけではありません。弊社では塗りムラや塗り残しがないか職人のチェック後に現場管理者の僕が第3者目線で見るという意味合いで2段階チェックを行います。
お客様にも気になる部分がないかの最終確認を行い施工後にご安心頂けるように最後までしっかり対応致します。
塗装の持ちがいいかどうかは、実はこの上塗りがきちんと施工されているで大きく左右されます。私たちは一つ一つの工程を丁寧に行いお客様に頼んでよかったと思っていただける塗装を心がけています。



contactお問い合わせ

ご質問・ご相談も承りますので
お気軽にお問い合わせください

0120-014-524

contact