NEWS新着情報

品川区豊町で密着性を高める為の下塗り塗装をしてきました2025.06.10

品川区豊町で密着性を高める為の下塗り塗装をしてきました

今回は、品川区豊町で15年前に塗装をして2回目の塗装をお任せいただいたお家の下塗り塗装をしてきました。

前回の塗装が15年前とのことで、現地調査に伺った際にヒビ割れやチョーキングが目立つ状態でした。

チョーキングとは外壁の塗装が劣化してしまい粉上になって表面に出てくる現象の事で、手で触ると、白い粉が手に付くのが特徴です。

外壁の塗装作業は、一般的に3工程に分かれます、下塗り、中塗り、上塗りの3回です。

今回行った作業は、下塗り作業で1回目の工程の作業になります。

下塗り塗装は外壁塗装に欠かせない工程となり、主な役割として外壁表面に入ってしまった微細なヒビや凹凸等を綺麗に均してくれる役割を担っています。

またその後に塗る中塗り塗料との密着性を高める接着剤のような働きもあります。

品川区豊町 モルタル塗装 下塗り

従って、下塗り塗装の工程を省いてしまうと表面の凹凸が残ってしまったり、ひび割れが残った状態で塗装してしまう事に繋がり、結果的に新しい塗装被膜の本来の性能を発揮する事ができず、耐久年数よりも早く劣化してしまったり、塗膜の剥がれ等もおこってくる可能性が高くなります。

品川区豊町 壁塗装 白

また、下塗りに使う塗料は全ての壁で同じものを使う訳ではなく、壁の素材によって変えてあげる必要があったり、前回塗装の塗料の種類等でも変える必要があります。

なので、一概に下塗り塗装=白色という訳でもなく、透明のものだったり、複数の種類があります。

品川区豊町 外壁塗装 モルタル

私たちは、毎日工程ごとに現場に行き徹底した管理のもと作業の抜けが無いようにしています。

また、毎日行った作業は写真付きでお客様に報告をさせていただいております。

大事なお家の工事になりますので、誠心誠意対応させていただきます。

塗装をご検討中の方は是非、アイブイホームにお気軽にお尋ねください。



contactお問い合わせ

ご質問・ご相談も承りますので
お気軽にお問い合わせください

0120-014-524

contact