施工事例WORKS
- ホーム
- 施工事例
-
外壁塗装 2025年6月
フッ素REVO1000(-IR)の艶ありで仕上げた施工事例
フッ素樹脂の遮熱塗料、フッ素REVO1000(-IR)の艶あり塗料を使用しました
明るい印象になり素敵です!(^^)!
-
外壁塗装 2025年6月
賃貸アパートの外壁塗装を艶消しで仕上げました(^^)/
お客様の予算と合わせて塗らない場所を作りながらコストダウンを図りました(^^)/
艶消し塗料で高級感のある仕上がりに!(^^)!
-
外壁塗装 2025年6月
石目調のサイディングの美観を出すためにネオフレッシュティアラを使用しました
石目調のサイディングを活かすためにクリアー塗料だと色あせが激しかったので多彩模様を出せるネオフレッシュティアラを使用して施工しました(^^)/
-
外壁塗装 2025年6月
外壁をフッ素の遮熱塗料で白い壁に仕上げました
遮熱塗料であるフッ素REVO(-IR)を使用し白い色で施工しました(*^▽^*)
白色は基本汚れが目立ちやすいので汚れが付きにくい塗料がおすすめです(^^)/
-
外壁塗装 2025年6月
外壁塗装を遮熱塗料のシリコンREVO1000(-IR)を使用して行いました
遮熱のラジカル制御型シリコン塗料であるシリコンREVO1000(-IR)を使用して行いました(^^)/
ライトラテの色味が落ち着いていて素敵な仕上がりです(*^▽^*)
-
屋根工事 2025年6月
屋根をエコグラーニのオニキス色でカバー工法しました
既存の屋根の上に防水シートを新たに貼りエコグラーニをカバー工法で仕上げました!(^^)!
30年保証の安心の屋根材で㎡あたり7キロと軽量になります。
断熱効果も期待できるためおすすめの屋根材です(^^)/
-
屋根工事 2025年6月
ディプロマットスターのカフェ色でカバー工法した施工事例です
既存のコロニアルの劣化が進んでいたためカバー工法を行いました(^^)/
30年保証のディプロマットスターのカフェの色になります。
断熱効果があり、夏場の温度上昇を抑えてくれます!(^^)!
-
施工事例 2025年6月
アパートの通路に長尺シートを貼りました(^^)/
既存のシート防水からの水漏れがあり長尺シートを上貼りしました。
既存の塩ビシートは不良部分を撤去、段差エポキシ系下地調整材、長尺シート タキロンのRA-983の施工事例です!(^^)!