NEWS新着情報

世田谷区にて屋根に遮熱塗料を使用し、エコ住宅補助金を活用して補修工事を行いました2025.07.16

世田谷区にて屋根に遮熱塗料を使用し、エコ住宅補助金を活用して補修工事を行いました

先日、世田谷区奥沢にてアステックペイントの屋根遮熱塗料を使用し、屋根の塗装補修を行いました。お客様のご希望耐久年数が15年程度であったこと、屋根材自体の劣化をなるべく抑えたいう点から、遮熱機能を備えたスーパーシャネツサーモSI(シリコン)をお勧めさせていただきました。

アステックスーパーシャネツサーモシリコン塗料

スーパーシャネツサーモSI(シリコン)の塗料では一般の標準色が20色程度あります。同じ遮熱塗料を使用しても、白色に近い明るめの色が、暗い黒系に近い色よりも遮熱効果が高いとされています。

以下のように、今回使用した塗料ではJIS試験を通して色の種類ごとに遮熱反射率がデータで証明されています。

JIS試験結果

今回のお客様は、「遮熱塗料を使用するのであれば、遮熱効果をなるべく得たい」「白系の屋根は汚れが目立つから避けたい、近隣の回のお客様は、「遮熱塗料を使用するのであれば、遮熱効果をなるべく得たい」「白系の屋根は汚れが目立つから避けたい、また近隣の雰囲気からも浮いてしまう」とのことでした。そのため、遮熱反射率が高く期待でき、白系の中でも落ち着いたシルバーグレイ色を勧めさせていただきました。

東京都世田谷区では屋根の塗装工事で遮熱塗料を使用することで、「世田谷区エコ住宅補助金」を利用して最大10万円の補助金がでます。その際に、上の画像に記載されている数値を参考に近赤外領域日射反射率(%)が50%以上の色を使用して塗装補修するというのが条件になります。シルバーグレイは76.4%となるため、条件を満たしているため申請することが出来ます。

世田谷区エコ住宅助成金

アステックペイントは遮熱塗料メーカーの中では日本国内で高いシェアを誇っており、工場の屋根塗装では主流のものになっております。スーパーシャネツサーモSI(シリコン塗料)は赤外線を反射することから、屋根からの熱の侵入を抑え、夏場の屋根裏部屋、戸建ての最上階の部屋に籠ってしまう暑さを軽減します。

実際、遮熱塗装をされたお客様からは、「3階部屋で夏場の体感温度が低くなった」「電気代が多少軽減された」という声が寄せられています。また、スーパーシャネツサーモSI(シリコン塗料)は変色を防ぎ、高耐久であるため光沢が続き、色褪せしにくいのが特徴となります。


戸建て屋根塗装


contactお問い合わせ

ご質問・ご相談も承りますので
お気軽にお問い合わせください

0120-014-524

contact