NEWS新着情報
大田区久が原で外壁を多彩模様仕上げにする為にネオフレッシュティアラ施工をしました2025.06.06

今回は、大田区久が原で外壁塗装最中の現場で外壁に模様をつける為に、ネオフレッシュティアラという塗料を使い仕上げてきました。

ネオフレッシュティアラとは、山本窯業化工株式会社という会社が製造していて、自然素材のマイカフレーク(石粒)を、色調の異なる複数で配合し、色の多彩感や奥行き感、陰影が得られます。
その為、単色一色の塗料とは異なる立体感が生まれ、石目調やタイル調の質感に近い仕上がりになります。
見た目も高級感がでるだけではなく紫外線や熱にも強く、長期にわたり美観が維持されます。
外壁塗装は、一般的には塗料をベタ塗りして仕上げる、単色仕上げでのご提案が多いと思います。
しかし、単色仕上げのみしかできないのではなく、複数の仕上げ方があります。
今回のお客様は、塗装のお見積りを複数社から取得しており、どの会社でも単色塗りのご提案でした。

施工前の写真になります。現場調査に伺った際にお話を聞くと現状のイメージを壊したくないと外壁に対して思い入れがあるお客様でした。
外壁の状態は、経年劣化でクリア塗装をおススメできる状態ではなかったので、近い仕上げ方のできるネオフレッシュティアラをご提案させていただきました。
複数社からお話は聞いたがそんな事誰も提案してくれなかったそうです。
実際に、単色仕上げと比べても技術が必要になる作業なのでそもそも提案できない会社も多いかもしれません。



複数の色味の中から、お好みを選んで仕上げていくことができます。

元々の外壁から質感をあまり変えることなく仕上げることができました。
外壁の仕上げ方には複数あり、今回のような仕上げ方以外にも色々な提案をすることができます。
アイブイホームでは、お客様のご要望にできる限り応えられるよう、日々知識の更新やスキルアップに努めています。
単色仕上げに懸念されている方や、周りとの差別化をしたい方など是非お気軽にお尋ねください。