NEWS新着情報

大田区大森東にてサイデイングボードのお家のシーリング(コーキング)を剥がしました2025.03.20

大田区大森東にてサイデイングボードのお家のシーリング(コーキング)を剥がしました

今日は大田区大森東にある2階戸建てのシーリングを剥がす作業をしました。

この作業の工程は基本的に、養生の後、塗装前の段階で行います。

大田区、シーリング、外壁塗装、屋根塗装、目地、目地打ち替え、コーキング、打ち替え

一か所づつ、目地の脇にカッターで切り込みを入れて丁寧に剥がしていきます。

シーリング(コーキング)の役割は、外壁材同士(サイデイングボード同士)の間の隙間を埋めることで雨水の侵入を防ぐ役割があります。

この役割から、コーキング施工日の天候状況はとても大切になります。

”コーキングを剥がす開始日~新コーキング打ち替え完了日” の期間まで雨の日を避けるように工夫します。施工内容や施工日を調節し、天候に注意していきながら進めていくことが重要になります。

大田区、シーリング、外壁塗装、屋根塗装、目地、目地打ち替え、コーキング、打ち替え
大田区、シーリング、外壁塗装、屋根塗装、目地、目地打ち替え、コーキング、打ち替え

また、シーリング(コーキング)にゴム性の特性があることから、伸縮性や弾力性により、地震による外壁材の亀裂を最小限にする効果もあります。



contactお問い合わせ

ご質問・ご相談も承りますので
お気軽にお問い合わせください

0120-014-524

contact